【パックコーヒーの紹介!!】
パックで手軽にアイスコーヒーを楽しみましょう♪
こんにちわ。すきまです。
本日も、よろしくお願いいたします。
今回、お伝えしたい内容はこちら!!
『パックで手軽!美味い!アイスコーヒーの紹介!!』
□販売元 → 中山珈琲焙煎所 さん
※通販も可能:https://www.nakayamacoffee.com/?pid=180663302
□種類 → ICE COFFEE LIQUID(アイスコーヒーリキッド)
今回の目次です。
目次①:【どんなコーヒー?】
目次②:【どんな味?】
目次③:【最後のひととき(すきまの小言)】
①【どんなコーヒー?】
ズバリ!!
オールドファションさを感じる、深く甘苦い深煎りブレンドのアイスコーヒー!!
今回いただいたコーヒーはこちらです!!
じゃじゃーん!!!!!

知人からいただいた、中川珈琲焙煎所さんの
「ICE COFFEE LIQUID(アイスコーヒーリキッド)」!!!!!
ビビットなグリーンで、見た目にインパクトのあるパッケージです!!
※カラーは他にもあるとのこと。
プレゼントでいただいたときはこんな感じでした!

※「FOR GIFT!」とピンクのリボンが印象的♪

※「コーヒーの神様は見ています。」
神様が見ている?!w
カバーの両面から、なんとも目を引くアプローチ!!
これだけで、プレゼントとしてテンションが上がりますね♪
実際のパッケージ裏面はこんな感じでした。

●品名:コーヒー
●原材料名:コーヒー豆(国内製造)
●内容量、賞味期限、保存方法、販売者、製造所
また、美味しい飲み方についてもこのような記載がありました!
↓↓↓↓

「 SO CLEAN, SO FRESH! 」
冷蔵庫で冷やして飲むだけの無添加ストレートコーヒーです。
そのままはもちろん、ミルクを入れてアイスカフェオレにするのもオススメです。
※開封後は冷蔵庫で保存の上、早めにお召し上がり下さい。
これからの暑い季節、、、
「のどごしスッキリにブラックで一杯♪」 「おやつの時間にカフェオレでも一杯♪」
みたいな感じで、このコーヒーがあれば、
喉が渇く楽しみも増えて、暑い夏を楽しく乗り切れそうですね♪♪
また、こちらの商品の価格は、1000mlで¥1,188(税込)です。
いつも紹介している豆の単価と比較すると少しお高い印象はありますが、
知人へのプレゼントや自身のご褒美用に活用ができれば、
気持ちが明るくなることは間違いないと思います( ^ω^ )ニコニコ
②【どんな味?】
ズバリ!!
のどごしスッキリ!!しっかりとしたアイスコーヒー!!
冷蔵庫で冷やすのは待てず、氷で冷やして早速いただいてみました!!
、、、ゴクゴク!!
深煎り?やや炭っぽい苦味のなかにもやや甘みを感じる、しっかりとした味わいがあります。
それでいて、のどごしがスッキリ!なんとも飲みやすいコーヒーです。
これは、これからの暑い季節で、キンキンに冷やすとゴクゴク飲んでしまいますね♪
すきまの、個人的な★評価は以下のとおりです!
みなさんも興味があれば、ぜひご賞味ください♬
【すきまの評価】
『 苦味 』 ★★★★☆(4)
『 酸味 』 ★★☆☆☆(2)
『 コク 』 ★★★★☆(4)
『 香り 』 ★★★★☆(4)
『 甘み 』 ★★☆☆☆(2)
※甘味はほんのり、酸味は少ないですが、しっかりとした味わいのある印象でした。
みなさんも気になりましたら、是非ご賞味ください♪
③【最後のひととき(すきまの小言)】
今回もお付き合いいただき、ありがとうございました。
続いて、ペアリングおやつのご紹介!!
『コーヒーがあるから美味しい?』
『おやつがあるから、コーヒーが楽しい??』
どっちもあるから、美味しく楽しい!!!!!w
そんなすきまがご紹介するペアリングおやつは、
近所のスーパーで発見したこちら!!
じゃじゃーん!!!!!

株式会社不二家 「カントリーマアム チョコブラウニー」

『カカオマス、チョコチップ、チョコがけ、
チョコづくしの濃厚なおいしさ 』
絶対に美味しいおやつ確定ですよね!w
早速開封し、アイスコーヒーも準備しました♪

まずは、カントリーマアムを一口、、、パクリ、、、
食感はしっとりとした生地に、甘さ感じるチョコのコーティング、
生地の中にはチョコチップが練り込まれていて、
噛めば噛めば、追いチョコ?!おい、チョコ!!と言わんばかりに
口の中にチョコの風味が!!
一口だけで、口の中がチョコ一色♪
甘さの余韻を残しつつ、
今回の渋めのコーヒーを一口、、、ゴクリ、、、
はぁ〜〜〜〜〜、最高の相性です♪♪w
今回は子どもたちが学校の時間でしたので、妻と一緒にいただきました(*^^*)
今日も素敵なすきま時間でしたとさ。
本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
また、次回もよろしくお願いします。
それでは〜👋
ここからは、あると便利??焙煎の早見表です!!
よかったらご活用してください!!
【焙煎度の早見表】
⚫️浅煎り(酸味感 *フルーティーな甘みがある)
「浅」ライトロースト(浅煎り):薄くてすっっっっぱい感じ
↓ シナモンロースト(浅煎り):チョーフルーティー
⚫️中煎り(バランスが良い)
↓ ミディアムロースト(中浅煎り):ちょうど良い感じ
↓ ハイロースト(中煎り):少し飲んだときに重みが出てくる感じ
↓ シティロースト(中深煎り):苦味が出てきます
⚫️深煎り(苦味や飲みごたえがある)
↓ フルシティーロースト(深煎り):濃くて苦い
↓ フレンチロースト(深煎り):超!濃くて苦い
「深」イタリアンロースト(深煎り):超からさらにガツんと濃くて苦い
コメント